スタジオ佐賀と一緒にWebデザイナーを目指しませんか?

佐賀のWebデザインスクール

デジタルハリウッドSTUDIO佐賀

2022年11月06日

いつの間にかスキルが付いて楽しく作れました!【卒業制作講評会】

いつの間にかスキルが付いて楽しく作れました!【卒業制作講評会】

11/5 卒業制作講評会

こんにちは!デジタルハリウッドSTUDIO佐賀 スタッフです。スタジオでは11/5(土)に卒業制作講評会を開催しました。今回は「Webデザイナー専攻」を受講されたTさん、Kさん、「主婦ママ専用クラス」を受講されたNさん3名様の発表でした。


いつの間にかスキルが付いて楽しく作れました!【卒業制作講評会】


【 卒業制作】

Webデザイナー専攻(受講期間6ヶ月)では、入校から4ヶ月間で基礎+αの学習を行った後、残りの2ヶ月間でオリジナルホームページを制作します。ホームページの「企画」「デザイン」「コーディング」すべてを、受講生さん自身で一から取り組み、実戦さながらのホームページ制作を行います。6か月間の学習の集大成です!



インターネット通販サイトリニューアル


Tさんは、家具の通販専門会社にお勤めされていて、以前から利用していた通販サイトのリニューアルのために受講されました。以前から利用していたページはデザインが古くなっていて、また使い方も良くしたいということで、リニューアルされることに。また、これまではサイトの更新などは外注に出していて、自分たちで好きなように更新・変更できて、外注費を抑えることも目的とされています。

いつの間にかスキルが付いて楽しく作れました!【卒業制作講評会】


会社のWeb担当者になったTさん、業務の一環として週に1度スタジオにお越しになって動画学習、課題、そして卒業制作に臨まれ、通販サイトとは思えないおしゃれなデザイン、使いやすいサイトになっていました!会社の皆さんにも絶賛されたとのことで、Tさんも頑張った甲斐がありました!とおっしゃっていました。他の通販サイトと住みわけができて、今後の展開も楽しみですね!


沖縄出汁料理店ホームページ


続いてKさんの発表です。Kさんは飲食店で働きながら学習を進められました。コロナ禍になり、副業や転職を考え始めてWebデザイナーに興味を持ち始めて、未経験でご入校されました。スタジオで、ご自宅で学習を進めながら、いざ卒業制作へ。最初は不安でたまらなかったです...とおっしゃっていましたが、いざ制作を始めたら今まで学んだことはもちろん、自分で調べるというスキルがいつの間にかついていて、楽しく作れました!とおっしゃっていました。

いつの間にかスキルが付いて楽しく作れました!【卒業制作講評会】


制作されたのは鳥取にある沖縄出汁料理店のホームページです。ご友人が経営されているお店で、ご友人とやり取りをしながら制作を進められていました。難しかったのは料理の写真。自分がイメージしている写真がご友人になかなか伝わらず、全くイメージと違う写真が届くこともあったなど、実務でもありえるような制作側、クライアント間のやり取りの難しさを実感したそうです。それでも写真をうまく加工したり、動きをつけたりして、参加していた受講生さんからは「お店に行ってみたいと思えるようなホームページでした!」との声も…!!


アメカジ・オーダーメイドスーツ店ホームページ


続いてNさん。Nさんはグラフィックの経験が少しおありで、グラフィックの他にもカメラや簡単なWebの知識をお持ちでした。そんな中、ホームページを作ってほしいとお知り合いから依頼がきて「1から作るのはできないし...」と思い、スキルアップも兼ねてスタジオにご入校されました。スタジオでもご自宅でも長時間学習を進められて、卒業制作に臨まれました!

いつの間にかスキルが付いて楽しく作れました!【卒業制作講評会】


制作されたのは、ご自身も通われているアメカジ・オーダーメイドスーツ専門店のホームページ。店長さんからは「ポップでにぎやかなデザインにしてほしい!」とリクエストがあったそうで、最初から少し悩まれていた印象が…。でもそこはNさん、色々な参考ホームページやお店のカラー・イメージをうまく取り入れて、店長さんのリクエストに近いデザインができました。また、「見せ方」もうまくできていて、まるでお店に行ったことがあるような気持にさせるデザイン・導線になっていました。難しいコーディング部分もクリアできて、とてもいいホームページになっていました!


3名のみなさん、6ヶ月間お疲れ様でした!これからも卒業制作のブラッシュアップ、新たなホームページ制作など、スタジオに来てくださいね。ご来校お待ちしております!

企画プレゼンテーション


この日は11月~12月の2ヶ月間で卒業制作に取組まれる、Nさんの卒業制作企画プレゼンテーションも行いました。通っていらっしゃる個人美容院のホームページを制作されます。どんなホームページになるか今から楽しみです。分からないことがあったら、トレーナーを頼ってくださいね!

いつの間にかスキルが付いて楽しく作れました!【卒業制作講評会】




一緒にWebデザイナー目指しませんか?


スタジオでは【12月生】を募集中です。お申込締切は【11月25日18:00】です。また【早期お申込特典】のご利用で、11月中から受講することも可能です。お早目のお申込をお願いいたします。

いつの間にかスキルが付いて楽しく作れました!【卒業制作講評会】




無料体験授業・資料請求



 
いつの間にかスキルが付いて楽しく作れました!【卒業制作講評会】

 




資料請求パンフレットをリニューアル!


【卒業生インタビュー】【学び方】【コースのご紹介】など、デジタルハリウッドSTUDIOのシステムがよくわかる内容を一新。また、ダウンロードもできる【電子パンフレット】をメールでお届けいたしますので、お申込み後、すぐにご覧いただけます。もちろん無料!まだ資料のご請求をいただいていない方はもちろん、すでにご請求いただいた方もぜひお気軽にお申込みください。

いつの間にかスキルが付いて楽しく作れました!【卒業制作講評会】




スタジオ佐賀 LINE公式アカウント

LINEでは「友だち追加」後、トークして頂ければスタッフが質問にお答えいたします。残席情報、受講費用、学び方など、気になる事はお気軽にご質問ください。友だち登録お待ちしております!



友だち追加


いつの間にかスキルが付いて楽しく作れました!【卒業制作講評会】



大学生向けLP開設しました!


未経験からWスクールで通学していた大学生の先輩たちをご紹介。インタビューも掲載されています!

いつの間にかスキルが付いて楽しく作れました!【卒業制作講評会】




2021年度版 「Web業界働き方ミライ予想図」公開中


テレワークでの働きやすさから注目を集めるWeb業界ですが、コロナ禍での変化や今後の動向は?Webデザイナーへの調査結果、採用担当者やコロナ禍で転職した卒業生の声を交えお伝えします。


いつの間にかスキルが付いて楽しく作れました!【卒業制作講評会】




【新型コロナウイルス感染症に関するSTUDIO佐賀の対応について】


・せきや発熱(標準体温以上)などの症状がある場合、他者との接触を避け、至急居住地域の自治体のWebサイトを確認し、最寄りの医療機関で受診するなどの対応をとってください。

・健康状態に問題がない場合においても、イベント等で多くの人が集まる場所では、マスク着用での参加を推奨します。

・STUDIOでは受講生が使用するPC/マウス/机などの接触するものについては、アルコール除菌を実施いたします。開校中に受講生が学習を終了した際には、スタッフがPC/マウス/机の清掃作業を行います。

・接触者や感染経路特定ができる状況を作るため、入館時に来場者記入表への記入をお願い致します。


今後、日本を含む各国の感染状況・方針は、頻繁に変化することが予想されます。
随時、適切な対応を心がけますので、ご協力の程よろしくお願いいたします。


いつの間にかスキルが付いて楽しく作れました!【卒業制作講評会】


友だち追加

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐賀県情報へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(卒業制作)の記事画像
卒業制作講評会を開催しました【2025年3月7日】
子育て、家事と並行して自宅で学習。それでもオリジナルホームページ制作できました!【卒業制作講評会】
未経験からオリジナルホームページ。実務レベルまでスキルアップで就転職を!【卒業制作講評会】
長所はもっと伸ばして、短所は克服できる。そしてますますスキルアップできるオリジナルホームページ制作!【卒業制作講評会】
難しくてもとにかくやりたいこと全部できました!スキルもぐんと上がる・ポートフォリオにも使える!【卒業制作講評会】
実務さながらの制作過程を経て制作できる。卒業制作スタートしました!
同じカテゴリー(卒業制作)の記事
 卒業制作講評会を開催しました【2025年3月7日】 (2025-03-08 11:17)
 子育て、家事と並行して自宅で学習。それでもオリジナルホームページ制作できました!【卒業制作講評会】 (2024-12-08 12:00)
 未経験からオリジナルホームページ。実務レベルまでスキルアップで就転職を!【卒業制作講評会】 (2024-08-04 12:00)
 長所はもっと伸ばして、短所は克服できる。そしてますますスキルアップできるオリジナルホームページ制作!【卒業制作講評会】 (2024-07-07 12:00)
 難しくてもとにかくやりたいこと全部できました!スキルもぐんと上がる・ポートフォリオにも使える!【卒業制作講評会】 (2024-06-02 12:00)
 実務さながらの制作過程を経て制作できる。卒業制作スタートしました! (2024-05-22 14:35)

Posted by デジタルハリウッドSTUDIO佐賀  at 13:14 │卒業制作