2017年03月11日
ハンドメイドフェア さが・ひな市 VOL.6 を探検!
こんにちは!
スタジオ佐賀スタッフです!!
連日の投稿になります。
なぜなら投稿せずにはいられないイベントが開催されているのです!!
3月11日(土)、12日(日)は佐嘉神社周辺で
ハンドメイドフェア さが・ひな市 VOL.6が催されています!
佐嘉神社はスタジオ佐賀から歩いて2分。
たくさんの観光客の皆さんがスタジオ佐賀前の道を通っていかれます。
筆者、我慢できず昼休みの時間を使い、
ハンドメイドフェアを探検してきました!!
探検レポートを書いてみたいと思います。
まずは佐嘉神社東入口。
テントがたくさん見えます。昼休み中にこれを全部回れるのか…!!

入口から20mくらい歩いたら人、人、人!!
ぶつからない様に…邪魔にならないように…写真を撮らせていただきました。無事でした…。
ほっ。

ハンドメイドフェアの名の通り、販売されている商品は全て手作り。
ビーズで作ってあるアクセサリーや、手編みのぬいぐるみ、木彫りの小物など、
たくさんのものが販売されていました。


たくさんの商品の中で、筆者の目を引いたのがこの商品…!!!

カスタマイズされたランドセルだなんて!かっこいい!
思わず触ってしまい、定員さんに声をかけられ。
あぁ、ハンドメイドマジック。これをからって通勤したい…。
さすがにやめておきました。というか他のお客さんが買っていかれました。
やっぱり通勤に使うのかしら!?
次に目を引いたものがこちら。

木彫りのウクレレ。
細かいところまできちんと彫られていました!すごい!
しかし…お昼休みのタイムリミットが…!!
諦めざるを得なかったのです。。残念。。
早歩きでスタジオに帰っている時、
なんと!あの!大道芸人のフーミンさんが!
それもこっちを向いてくださった!カメラ目線いただきました!
フーミンさんありがとうございます!優しい!

と、せっかくハンドメイドフェアに来たからにはなんか欲しいなと思うのが人間の性。
帰り際に見つけた手編みのうさぎさん人形を買っちゃいましたー!
名前なんにしようかな。。。

次に656広場にも行ってみました!走って!
おそらく100人以上のお客様がいらっしゃるようでした。
イベントのタイムテーブルには「YOSAKOI」と書いてありました。
じっくり見れず。。。帰路。。

スタジオに着いたらなんてことなく、昼休みの時間じゅうぶんに余っておりまして。
もう帰ってきたの?とトレーナーに聞かれ。あぁ木彫りのウクレレ。。
でも!ハンドメイドフェアまだ明日12日(日)まで開催中!!
明日の昼休み、もう一度チャレンジです!
みなさんもぜひ足を運ばれてはどうでしょうか!
ハンドメイドフェア初日、スタジオの前をたくさんの方が通られました。
「ここはなんの建物だろう??」と思われて立ち止まっている方もいらっしゃいました。
スタジオ佐賀では入口付近にパンフレットを設置しております。
なんと!24時間、毎日設置しております!!
ぜひぜひ手にとってご覧くださいね♪
デジタルハリウッドスタジオ佐賀について詳しく書いてありますよー。
たまにウサギの人形が中からのぞいているかも…!!
名付け親募集中です。

コースの詳細につきましては、お気軽にSTUDIO佐賀までお問い合わせください。
無料の説明会を随時開催しております。ご予約の上、ぜひお越しください♪
説明会のご予約はこちら

実は欲しいなぁと思って手に取る商品がもっといっぱいあったのですが、
「そちらは非売品です」とことごとく欲しいと思った商品の購入を断られ、
半泣きで人混みを掻き分け、スタジオに帰ってきた筆者なのでした。
うさぎの人形かわいがろう。
スタジオ佐賀スタッフです!!
連日の投稿になります。
なぜなら投稿せずにはいられないイベントが開催されているのです!!
3月11日(土)、12日(日)は佐嘉神社周辺で
ハンドメイドフェア さが・ひな市 VOL.6が催されています!
佐嘉神社はスタジオ佐賀から歩いて2分。
たくさんの観光客の皆さんがスタジオ佐賀前の道を通っていかれます。
筆者、我慢できず昼休みの時間を使い、
ハンドメイドフェアを探検してきました!!
探検レポートを書いてみたいと思います。
まずは佐嘉神社東入口。
テントがたくさん見えます。昼休み中にこれを全部回れるのか…!!

入口から20mくらい歩いたら人、人、人!!
ぶつからない様に…邪魔にならないように…写真を撮らせていただきました。無事でした…。
ほっ。

ハンドメイドフェアの名の通り、販売されている商品は全て手作り。
ビーズで作ってあるアクセサリーや、手編みのぬいぐるみ、木彫りの小物など、
たくさんのものが販売されていました。


たくさんの商品の中で、筆者の目を引いたのがこの商品…!!!

カスタマイズされたランドセルだなんて!かっこいい!
思わず触ってしまい、定員さんに声をかけられ。
あぁ、ハンドメイドマジック。これをからって通勤したい…。
さすがにやめておきました。というか他のお客さんが買っていかれました。
やっぱり通勤に使うのかしら!?
次に目を引いたものがこちら。

木彫りのウクレレ。
細かいところまできちんと彫られていました!すごい!
しかし…お昼休みのタイムリミットが…!!
諦めざるを得なかったのです。。残念。。
早歩きでスタジオに帰っている時、
なんと!あの!大道芸人のフーミンさんが!
それもこっちを向いてくださった!カメラ目線いただきました!
フーミンさんありがとうございます!優しい!

と、せっかくハンドメイドフェアに来たからにはなんか欲しいなと思うのが人間の性。
帰り際に見つけた手編みのうさぎさん人形を買っちゃいましたー!
名前なんにしようかな。。。

次に656広場にも行ってみました!走って!
おそらく100人以上のお客様がいらっしゃるようでした。
イベントのタイムテーブルには「YOSAKOI」と書いてありました。
じっくり見れず。。。帰路。。

スタジオに着いたらなんてことなく、昼休みの時間じゅうぶんに余っておりまして。
もう帰ってきたの?とトレーナーに聞かれ。あぁ木彫りのウクレレ。。
でも!ハンドメイドフェアまだ明日12日(日)まで開催中!!
明日の昼休み、もう一度チャレンジです!
みなさんもぜひ足を運ばれてはどうでしょうか!
ハンドメイドフェア初日、スタジオの前をたくさんの方が通られました。
「ここはなんの建物だろう??」と思われて立ち止まっている方もいらっしゃいました。
スタジオ佐賀では入口付近にパンフレットを設置しております。
なんと!24時間、毎日設置しております!!
ぜひぜひ手にとってご覧くださいね♪
デジタルハリウッドスタジオ佐賀について詳しく書いてありますよー。
たまにウサギの人形が中からのぞいているかも…!!
名付け親募集中です。

コースの詳細につきましては、お気軽にSTUDIO佐賀までお問い合わせください。
無料の説明会を随時開催しております。ご予約の上、ぜひお越しください♪
説明会のご予約はこちら

実は欲しいなぁと思って手に取る商品がもっといっぱいあったのですが、
「そちらは非売品です」とことごとく欲しいと思った商品の購入を断られ、
半泣きで人混みを掻き分け、スタジオに帰ってきた筆者なのでした。
うさぎの人形かわいがろう。
あなたの思いをWebデザインで形に。オリジナルデザインサイト課題でスキルアップ!
見つけた!- Webデザイナーになる方法 -
スキルを身につける。今、できることを増やす。
Webデザイナーへ向けて"一緒に"頑張るスタジオ佐賀の一コマ。
昔からやってみたかった「Webの仕事」をやっぱり諦めたくない!今からでも、これからでも挑戦!
確実に1歩ずつ前へ前へ。学んで、作って、あなたのサイトを世界に届けよう。
見つけた!- Webデザイナーになる方法 -
スキルを身につける。今、できることを増やす。
Webデザイナーへ向けて"一緒に"頑張るスタジオ佐賀の一コマ。
昔からやってみたかった「Webの仕事」をやっぱり諦めたくない!今からでも、これからでも挑戦!
確実に1歩ずつ前へ前へ。学んで、作って、あなたのサイトを世界に届けよう。
Posted by デジタルハリウッドSTUDIO佐賀
at 17:15
│スタジオの日常