2025年01月18日
『Webデザイナーって自分には向いてる?』/Webデザイナーに向いている人の特徴。

こんにちは!デジタルハリウッドSTUDIO佐賀 スタッフです。
未経験からWebデザイナーになりたい方、Webデザインの勉強をしてみたい方、就転職を目指している方、Webデザイナーに興味がある方…はこんなこと考えたことありませんか?

『就転職するなら自分に向いている仕事をしたいなぁ』
就転職のための新しい仕事を探す上で、その仕事が自分に合っているのかは、誰でも気になりますよね。
今回は一例ではありますが、Webデザイナーに向いている人の特徴をまとめてみました。
■デザインが好きな人

まずはやっぱり「デザインが好き」な人です。絵やイラストを趣味で描いたり、DIYが好きだったり、頭の中のアイデアを形にしたいと思っている人は、Webデザイナーに向いているといえますね。
Webデザイナーとして仕事を楽しんでいる人の中には、休日でも何かしらのデザインを作っている人も少なくありません。クリエイターとして活躍するWebデザイナーは、デザインを作り出す仕事なので、まずデザインが好き・興味があることが必要です。
■ものづくりにやりがいを感じる人

「自分のアイデアを形にすることにやりがいを感じる」ことが好きな人。
Webデザイナーがデザイン・制作するのは、ホームページのレイアウトや、ページ内で使用する画像などです。自分が考えたものを表現できた時は、とても嬉しく、まるで自分の子どものように感じることもあります。
このように、Webデザイナーの仕事において、ものづくりが好き、魅力ややりがいを感じることは、重要な適性と言えます。
■身の回りにあるデザインが気になる人

ポスターやチラシ、看板など、普段何気なく目に入るデザインに対して「なんでこの色・フォント使ってるのかな」「このレイアウトきれいだな」ということを考えながら見るている方はいらっしゃいませんか?
デザインについて学習したり、興味を持ち始めると、身近にあるデザインが気になってきます。
このように普段の生活で触れるデザインについてインプットできている人は、デザインスキルを身につけることでアウトプットができるデザイナーになることができます。またデザイン制作するなかで「なぜこういうデザインにしたか」根拠を述べることができるようになります。
■トレンドに敏感・新しいものが好きな人

Webデザイナー業界では、常に新しい技術やデザインが生まれています。流行に敏感で新しいもの好き、好奇心旺盛で、トレンドを見極め、それを取り入れられる力が必要です。
また、日々の情報収集・新しいものにアンテナを張ることで、自分のデザイン幅、仕事の幅を広げることに繋がります。
デザインだけに限らず、デザインソフトやサービスも日々進化していきます。その変化に臨機応変に対応するスキルも必要になります。
■コツコツ作業が好きな人

Webデザイナーの仕事の中には、地道な作業の繰り返しの部分もあります。
クライアントからの意向を汲み、プロジェクトチーム内でデザインの方針を確認、そしてデザイン案を作成、クライアントに確認、修正&ブラッシュアップを繰り返し、コーディング作業を行います。
クライアントから提示される納期もあるので、それに合わせることができる制作スピードも必要です。パソコンスキルや、集中力なども必要です。
■パソコンを使った作業に抵抗がない人

ホームページをデザインするという業務の特性上、キーボードやマウス、パソコンや各種ソフトを使用することは必須です。
特にWebデザイナーは一般的なパソコンツールが使えるだけでなく、PhotoshopやIllustratorといったデザイン専門ソフトの操作も身につけていく必要があります。
これらは基本的にパソコンで操作するため、パソコン作業自体に抵抗があると、業務はもちろんデザインスキルの習熟度や習得スピードにも大きく影響します。
ですが、パソコンをあまり使ったことが無い受講生さんも、Webデザイナー専攻で学習をしていく中、6ヶ月でパソコンスキルを習得されています。日々の学習の中で、パソコンに触れているので自然と操作できるようになりますよ。
一例ではありましたが…当てはまったものはありましたか??
「でも未経験だし…」「当てはまったの1つしかないし…」と不安な方、ぜひスタジオへ!みなさんの疑問や質問にお答えします。
Webデザイナーに興味がある、なってみたい方はぜひ、無料説明会へお越しください!
無料説明会の
ご予約はこちら >>

スタジオでは随時、受講生を募集しております。
残席、特典等のご案内は、無料説明会で行っております。ご来校、お待ちしております。
早期お申込特典もあります。お早めのご来校・お申込をお願いいたします。
無料説明会
- カウンセリングやスタジオのご案内、カリキュラム等のご説明を行っております。皆様の疑問・質問にはスタッフが丁寧にお答えいたします。実際の教材・機材を使った受講体験も可能です。まずはスタジオへお越しください。土日も営業しております!
ご予約はこちら >>
資料請求
- スタジオ佐賀のシステムがよく分かるパンフレットを【無料】でダウンロードできます。あなたのスキルアップやステップアップをサポートする「デジハリ」の講座内容、通い方、受講料が一目で!お気軽にお申込みください!
資料請求はこちら >>

無料説明会説明ページへ ≫
ご入校を検討されている皆様から頂くよくあるご質問を掲載しております。ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

よくある質問ページへ ≫
「自社ホームページを作ったけど、社内に適正スキルを持った担当者がいなくて思うように運用できていない…」と悩んでいらっしゃる法人様向け【Web担当者育成プラン】をご用意しております。

Web担当者プランのご案内 ≫
デジタルハリウッドSTUDIO佐賀では、企業様向けの「Web制作」「業務委託(サイト更新、SNS運用等)」「人材募集」「社員研修」等のご依頼を承っております。お気軽にご相談ください

ご相談はこちらから ≫
Instagram、公式LINEアカウント、Facebookで、スタジオの日常や、お知らせ、卒業制作・勉強会の模様などなど、投稿しています。
またSNSからのお問合せにもスタッフが丁寧にお答えいたします。フォロー、友だち追加お待ちしております!
\ タップしてフォロー&友だち追加 /
未経験からWスクールで通学していた大学生の先輩たちをご紹介。インタビューも掲載されています!



にほんブログ村
Webの未来をあなた自身でデザイン。5月スタート生募集中です!
私たちも普段何気なく使ってる!サイトを使いやすく魅力的に「JavaScript」
ホームページで卒業制作作品の紹介始めました!
春、ウェブ活スタート!春・新年度スタートのタイミングでWebデザイナーへの道へ。
Webサイト制作の裏側。学びながら知りながら 【リサイズデザイン課題】